こんにちは 喜多です。 沖縄に行ってきました! 修学旅行以来2回目の沖縄でしたが、 独特の空気感は、変わっていませんでした。 あるタクシーの運転手さんは、 永遠と高校野球の歴代優勝校とスコアを教えてくれました。独特です。 …
6月 2013 archive
6月 15
太陽光発電が体の一部となるように頑張ります。
おはようございます 喜多です。 ジオリゾームには、プロ並みのドライバーがいます。 ↑この距離感覚↑ さすがです。 電線類地中化のベテラン営業マンの車なのですが、 まるで車が体の一部かと思うくらいの感覚で、 この駐車テクニ …
6月 15
質問されたらすぐに答える!
おはようございます! 本日の朝、いつものように地域清掃を行っていたのですが、 その時に、講演で筋トレをしておられたおじいさんに 声をかけていただきました。 掃除をしてるの?ご苦労様?どこの会社? その時に、すぐに、 …
6月 14
暑い季節は、太陽光もバテますよね!
河合です。 昨日の大阪は本当に暑かったですね! 観測所がある豊中では、37℃を超えて、全国1位の暑さだったみたいです。。。 どおりで暑いわけです。 ところで、こうも暑くなってくると、人間だけでなく太陽光もバテ気味になりま …
6月 13
基礎研修に参加しました。
矢田です。昨日は京セラの基礎研修に参加しました。 基礎ということで太陽光発電システムの概略的なところを勉強しました。 基本を理解してないと、お客様にもお伝えすることが出来ませんので、しっかり理解した上で、お客様により良い …
6月 12
6月度の我が家の電気代&売電金額
6月 07
太陽光発電の環境貢献度について
おはようございます 喜多です! 梅雨のはずですが…今日も晴れてます♪ 通勤も快適で、うれしいです。 太陽光発電も絶好調でしょう! 今日は、太陽光発電の環境貢献度について こちらの図は、大阪市内で3.00kWの太陽光発電の …