お問い合わせ

staffブログ


ブログ


mail


電話

社員

太陽光発電と杭の載荷試験のブログ

社員

全国対応

06-6381-4000

スタッフブログ

2018年

農地だからと言って、農地転用しなくても太陽光発電はできる!畦道太陽光発電なら、固定資産税も安い!!


こんにちは。河合です。

3月末だと言うのに、本当に暑い日が続きますね!1月2月の寒かった頃が懐かしいですね。

さて、当社では、3月初旬から田んぼ横の畦道を利用して、農地のまま、農地転用せず、

太陽光発電を設置しておりました。写真は、田んぼを耕した後の風景です。

不確かな情報ですが、全国2例目だそうです。

※市役所の方が言っておりましたが、調べた訳ではございません。まず始めに、スクリュー杭の打設ですが、

傾斜角度30度、軒先は2mほどの高さの擁壁があり、尚且つ下方に既に太陽光発電施設もあるので、

この現場で重機を入れての作業は、なかなか難しいと言うか、安全面での懸念がされました。

そこで、建柱車を入れて、スクリュー杭を打設していきました。3日間で84本を打設しました。

建柱車の移動は、田んぼなので、プラスチック敷板を敷いての移動です。

次に、架台組立です。

これは、さほど問題なく施工できますが、30度の傾斜地での作業は、足がやはり疲れます・・・

最後に、パネル張りです。

パネル通しケーブルを繋げながらの設置なので、少し手間が掛かりますが、

こちらも慣れたものです。

 

畦道と言っても、30度の傾斜地で、実際には、何にも使われておりませんでした。

所有者の方は、春先の草刈りが大変で、太陽光にも興味をお持ちで、本当に良い出会いとなりました。

例えば、農地と雑種地では、固定資産税も大きく変わるため、事業主の方にとっても、

非常にメリットが高い案件です。

パワコン設置とフェンス設置は、まだですが、発電が非常に楽しみです。

畦道太陽光発電のご相談は、当社までお待ちしております。


コメントを残す

メールアドレスは公開されません

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください